小学校の家庭科では、「おみそ」を使って、みそ汁を作ります。
「おみそ」には、おいしいだけでなく、
健康によいさまざまな働きがあります。
小学校家庭科・食育副読本
「食べてみよう!調べてみよう!おみそ」は、
「おみそ」の種類や歴史、くらしの中での活用など、
「おみそのすべて」について紹介する教材です。
みなさんも、この副読本で「おみそ」のことをよく知って、
おいしいみそ汁や料理を作ってみてください。
監修/櫻井純子(元女子栄養大学教授) 一般社団法人 中央味噌研究所
発行/みそ健康づくり委員会 企画・編集/株式会社 全教図
副読本を読んだら、作文や新聞を書いて応募しよう!
右下の応募のきまりを読んで、
コンクールに応募しましょう。
主催/みそ健康づくり委員会 後援/文部科学省(申請中)・教育新聞社 協力/株式会社全教図
デジタル版ご利用に際する
注意事項